
|

温 泉 名 |
阿波土柱の湯(旧土柱休養村温泉) |
所 在 地 |
阿波市阿波町北正広213 |
連 絡 先 |
TEL.0883-35-4795 FAX .0883-35-5471 |
泉 質 |
単純硫化水素泉 |
効 能 |
神経痛・リウマチ・冷え性・しもやけ・腰痛・アトピー |
入浴料金 |
大人500円(中学生以上)・小人250円(3歳以上) |
営業時間 |
午前10時00分〜午後10時00分まで |
定 休 日 |
毎週木曜日(木曜日が休日の場合は翌日が休館日) |
駐車台数 |
50台 |

 |

アメリカ・ロッキー山脈、イタリア・チロルの土柱とならび、天下の奇勝と称される「阿波の土柱」。
昭和9年5月1日文部省より天然記念物に指定され徳島県の代表的な観光地となりました。土柱は三山六嶽が東西に散在しており、代表的な物が波涛嶽、その他に橘嶽、燈籠嶽、不老嶽、莚嶽、扇子嶽が散在します。これらの土柱群を順次見廻ることによって奇妙な景観、明媚な周囲の風光を知る事が出来ます。 |

|